マフラーの巻き方まとめ!高校生におすすめの可愛い&簡単アレンジ
冬の制服コーデのポイントになるマフラー。可愛くて簡単にできるマフラーの巻き方を解説します。さらに冬の可愛いマフラー×制服コーデも紹介!ぜひ最後までご覧ください。
目次
- 1 マフラーの巻き方で高校生の制服コーデが可愛く決まる♪
- 2 いつもの通学におすすめ!簡単にできるマフラーの巻き方
- 2-1 シンプルで人気の【ワンループ巻き】
- 2-2 ボリューム感が可愛い【ぐるぐる巻き】
- 2-3 くずれにくい【スヌード巻き】
- 3 制服のこなれ度UP!おしゃれなマフラーの巻き方
- 3-1 簡単だけどおしゃれ【ピッティ巻き(ミラノ巻き)】
- 3-2 風を通さず暖かい【ウインディ巻き】
- 3-3 ガーリーなコーデに【片蝶巻き】
- 3-4 マフラープリを撮るなら【リボン巻き】
- 4 冬の可愛い【マフラー×制服コーデ】3選
- 4-1 シンプルダッフルコートコーデ
- 4-2 海外スクールガール風ブレザーコーデ
- 4-3 スラックスコーデ
1 マフラーの巻き方で高校生の制服コーデが可愛く決まる♪
冬の制服コーデはマフラーの巻き方で差がつきます!簡単にできるマフラーの巻き方を覚えて、冬の通学を可愛く暖かく過ごしましょう!また、写真やプリクラを撮る時にいつもと違う可愛いアレンジを覚えておくのもおすすめです。
2 いつもの通学におすすめ!簡単にできるマフラーの巻き方
2-1 シンプルで人気の【ワンループ巻き】
簡単にできる定番の巻き方なので、まずはこのワンループ巻きを覚えておきましょう。シンプルな巻き方なので、どんな制服コーデにも合います。



2-2 ボリューム感が可愛い【ぐるぐる巻き】
ボリュームのある巻き方なので、小顔効果も!ラフな雰囲気になるので、パーカーを合わせたカジュアルな制服コーデにも合います。




2-3 くずれにくい【スヌード巻き】
マフラーの端を結んでスヌード風にする巻き方です。ボリュームのあるストールもきちんとまとまります。





3 制服のこなれ度UP!おしゃれなマフラーの巻き方
3-1 簡単だけどおしゃれ【ピッティ巻き(ミラノ巻き)】
簡単でおしゃれな印象になる巻き方です。きちんとした雰囲気になるので、制服との相性が良いです。





ピッティ巻き(ミラノ巻き)を動画でも紹介しています。
3-2 風を通さず暖かい【ウインディ巻き】
風を通さず暖かい巻き方です。風が吹いてもくずれにくいので自転車通学にもおすすめです。





ウインディ巻きを動画でも紹介しています。
3-3 ガーリーなコーデに【片蝶巻き】
片方だけ蝶結びになる巻き方です。程よいガーリーさが魅力です。





片蝶巻きを動画でも紹介しています。
4 冬の可愛い【マフラー×制服コーデ】3選
4-1 シンプルダッフルコートコーデ
シンプルな制服コーディネートにチェックのマフラーがポイント。ロング丈のダッフルコートはしっかり防寒できます。
4-2 海外スクールガール風ブレザーコーデ
海外のスクールガール風制服コーディネート。キャメルのブレザーと相性の良い赤系のチェックマフラーがポイント。
4-3 スラックスコーデ
寒い日はスラックスで暖かさアップ。リュックを合わせたカジュアルな制服コーデにするのもおすすめです。
制服に合うマフラーの巻き方やマフラーを合わせた冬の可愛い制服コーデを紹介しましたが、いかがでしたか?カンコーオンラインショップ原宿では、制服に合う可愛いマフラーはもちろん、冬の通学を可愛く暖かく過ごせるスクールコートやスクールニットを取り扱っています!ぜひご覧ください。
※学校により着こなしのルールは異なります。
※校則を守って制服コーディネートを楽しんでくださいね!
【記事公開日】2022.10.3
冬におすすめの制服カテゴリ