スクールコート特集23-24AW おすすめの人気スクールコート
カンコーオンラインショップ原宿おすすめの人気のスクールコートを紹介します。さらに「お客様の声」から、スクールコートの選び方のポイントをご紹介!
スクールコートのおすすめ商品
■軽い素材のスクールコート
-
カンコーオンラインショップのロングダッフルコートでは最軽量。表生地は軽量のソフトメルトン、裏地は中綿入りのキルト裏地を採用し、軽さと暖かさの両方を兼ね備えています。ベーシックな紺、黒、チャコールグレーに、明るいライトグレーを加えた4色展開なので、制服に合わせて色を選べます。前合わせにはファスナーを採用しているので、冬の冷たい風の侵入を防ぎます。
-
幅広の衿がかっちりした印象で制服との相性が良く、すっきりとしたデザインのピーコート。表生地は軽量のソフトメルトン、裏地は中綿入りのキルト裏地を採用し、軽さと暖かさの両方を兼ね備えています。
■ベーシックな定番スクールコート
-
ゆったりしたサイズ感のロングダッフルコート。表素材は高級感のあるしっかりとしたメルトン、裏地には保温性のあるキルト裏地、風の侵入を防ぐ前ファスナーで寒い冬も安心!フードは取り外し可能です。
-
幅広の衿がかっちりした印象で制服との相性が良く、すっきりとしたデザインのピーコート。表生地は高級感のあるメルトン、裏地は中綿入りのキルト裏地を採用しています。
■おしゃれな色のスクールコート
-
おしゃれな色のスクールコートならキャメルがおすすめ!ロング丈は足元の防寒もできます。さらに保温性のある中綿入りのキルト裏地や冷たい風の侵入を防ぐ前ファスナーで暖かく過ごせます。チラリと見える袖の裏地にはストライプ柄でさりげない可愛さもあります。
-
おしゃれなキャメルのスクールコートはショート丈ならスカートとのコーディネートも楽しめます。保温性のある中綿入りのキルト裏地や冷たい風の侵入を防ぐ前ファスナーで暖かく過ごせます。チラリと見える袖の裏地にはストライプ柄でさりげない可愛さもあります。
■男子のスクールコート
-
シンプルなデザインの定番ロングダッフルコートです。表生地は高級感のあるメルトン、裏地は中綿入りのキルト裏地を採用しています。スタイルに合わせてフードを取り外しすることも可能です。ブレザーや詰襟の上に着用しても窮屈感のないサイズ感がポイントです。 ※男女兼用の商品のため、通常よりワンサイズ大き目のご購入をおすすめします。
-
幅広の衿がかっちりした印象で制服との相性が良く、すっきりとしたデザインのピーコート。表生地は高級感のあるメルトン、裏地は中綿入りのキルト裏地を採用しています。ブレザーや詰襟の上に着用しても窮屈感のないサイズ感がポイントです。 ※男女兼用の商品のため、通常よりワンサイズ大き目のご購入をおすすめします。
■2023秋冬スクールコートランキング
第1位【軽量】国産 ダッフルコート(KHS111)
35,900円(税込)
第2位ロングダッフルコート(KHS117)
19,900円(税込)
第3位ピーコート(KHS118)
18,900円(税込)
-
シンプルな制服コーディネートにチェックのマフラーがポイント。ロング丈のダッフルコートはしっかり防寒できます。
-
キャメルのダッフルコートにエンジのスカートを合わせたガーリーな冬制服コーディネート。
-
ピーコートやショートダッフルコートはスカートとのコーディネートも楽しめます。
-
寒い日はスラックスで暖かさアップ。スニーカーやリュックを合わせたカジュアルな制服コーディネートもおすすめ
-
どのサイズを選べばいいのかわからない
スクールコートはブレザーやセーラー服の上に着用することを前提にアームホールや袖周りにゆとりをもって作られています。ブレザーの上から着ることが多い場合は普段のサイズ~1サイズ上、カーディガンやセーターの上から着ることが多い場合は、普段のサイズで大丈夫です。→サイズに迷ったら
-
ロング丈とショート丈、どれを選べばいいのか悩む
着丈を選ぶ際は通学方法やどの程度防寒したいかで選ぶと良いです。また、コーディネートの雰囲気も変わります。ひざ下丈のスカートにはロング丈が相性が良いです。ショート丈はスカートとのコーディネートが楽しめます。
スクールコート商品一覧マップ
スクールコートの可愛いコーディネート
スクールコートの選び方 Q&A
スクールコート返品交換送料無料キャンペーン開催中
「サイズが合うかわからない」「実際に商品を見たいけど、近くにお店がない」とご購入をためらっていた方も、ぜひこの機会にご購入下さい。